2017年10月5日木曜日

2017夏のアサガオとハイビスカス

8/19
  今年は小学生の時以来?約20年ぶりに朝顔を育ててみました。たしかダイソーで買った混合種だったと思いますが、間引きを生き残った苗はそれぞれ色んな花を咲かせて面白いしきれいです。かんたんきれいで今後毎年育てたいと思えるお花。

朝顔ですが、鉢を選ぶ際には、支柱を立てる穴が開いているものが良いと思います。うちでは土を有機物主体の軽いものにしたためもあってか、朝顔を支える支柱が自立しないという困った状況でした。

小学生の頃の朝顔は気にしなくても普通に花後は種ができていたように思うのですが、今年の朝顔は9月中頃まで、咲いた後にしおれて枯れ落ちるだけでした。調べてみると最近の真夏は暑すぎるようで、気温があまりにも高いと花粉が受粉能力を失うようです。

9月末ごろからやっと、花後に種が膨らんでくるようになってますが、10月になった今では、そろそろ庭の日当たりが悪くなってきており、弱ってきているので撤去することになりそう。


8/19
 上の画像真ん中右側をアップした画像。ハイビスカスとコラボ。


8/4
  このハイビスカスはサマーブリーズビミニブリーズという品種。ホームセンターで見かけたときは、「ヨーロッパで生まれた室内で育てられるハイビスカス」的なポップの近くに置いてあったので真夏以外は日陰の多いうちの庭にぴったりと思って購入。買ってからよく調べると普通に日なたが好きなハイビスカスでした(笑)

 花もきれいですが 、葉っぱも滑らかに照って美しい!病害虫は6月に購入してから4か月ほど経ちますが、今のところ特にひどいものはないようです。たまにカタツムリか何かにちょっぴり食われているようですが。あとカメムシが蕾を吸っているような?カメムシが付いていた蕾が咲いたら花びらが一枚だけ小さかったことがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿